介護おはなし会(令和4年7月)
7月の介護おはなし会は、『蝋引き紙で小物作り』を行います。蝋引き紙とは、蝋(ロウ)を浸透させた紙のことです。ロウソクを溶かして作ります。水や油もはじくため、耐久性もあり丈夫ですよ。これからの季節にぴったりです!手芸をしながら、介護の話をしたり、最近あった出来事を話したり、参加者同士で交流しませんか?
日時:7月25日(月) 午後1時~3時
場所:宮崎コミュニティセンター(越前町江波50-80-1)
内容:手芸『蝋引き紙で小物作り』(蛇腹うちわ等)
講師:ハナムスビ 水野さん
申込〆切:7月18日(月)
定員:10名程度
参加費:200円
※詳しくはチラシをご覧ください。チラシをダウンロードしたい方は→こちら
